令和5年(2023年)3月25日(土)・26日(日) 長野県知事杯争奪プロ・アマドリームトーナメント
3月25日(土)26日(日)に「第2回長野県知事杯争奪プロ・アマドリームトーナメント」を長野オリンピックスタジアムで開催します。

※昨年の優勝チーム(信濃グランセローズ)・準優勝チーム(松本大学)をシード
- 目 的
- 信州に球春を告げるプロチームとアマチュアチームによる真剣勝負の場とし、長野県内の少年少女に夢と希望を与えるとともに、アマチュア選手の競技力向上と長野県内の全てのスポーツの発展に寄与する。
- 大 会 名
- 第2回長野県知事杯争奪プロ ・ アマドリームトーナメント
- 主 催
- 長野県野球協会
- 共 催
- 長野県野球連盟、関甲新学生野球連盟長野県支部、
(一般社団法人)日本独立リーグ野球機構・ルートインBCリーグ - 後 援
- 長野県、長野市
- 会 場
- 長野オリンピックスタジアム
- 日 程
- 令和5年(2023年) 3月25日(土) ・ 26日(日) 予備日 27日(月)
<3月25日(土)>
9 : 00〜 開会式
10 : 00〜 第 1 試合 1 回戦
始球式 (荻原健司長野市長)
13 : 00〜 第 2 試合 1 回戦
<3月26日(日)>
10 : 10〜 決勝戦
始球式 (投手 : 中澤和奏さん=長野市立古里小6年、古里オールスターズ)
(捕手 : 依田愛奈さん=東御市立滋野小6年、滋野スポーツ少年団)
決勝戦後 表彰式
13 : 30〜 記念イベント (遊ボール松本プログラム&オリスタキャッチボール) - 出場チーム
- 信濃グランセローズ (一般社団法人)日本独立リーグ野球機構
千曲川硬式野球クラブ (公益財団法人) 日本野球連盟
信越硬式野球クラブ (公益財団法人) 日本野球連盟
松本大学 (関甲新学生野球連盟) - 試合方法
- 出場4チームによるトーナメント方式 ( 本トーナメントの大会規定を適用 )
- 組み合わせ
- 昨年の優勝チーム(信濃グランセローズ)・準優勝チーム(松本大学)をシード
- 入 場 料
- 無料 ( 新型コロナウィルスの感染状況によっては開催方法を配慮いたします )
- 放送予定
- ケーブルテレビ : 25日(土)第1試合、第2試合 26日(日)決勝戦
※ 局によって、中継、録画、放送なし、と異なります。詳しくは各局にお問い合わせください
・ a b n 長野朝日放送 : 26日(日)決勝戦を中継。10:00〜11:50(最大延長12:55)
・ インターネット : 25日(土)第1試合、第2試合 26日(日)決勝戦を中継
大会規定はこちらからダウンロードしていただけます。
※2022年3月4日更新
令和4年(2022年)6月16日(木) 第1回 高校生対大学生交流試合
長野県野球協会の設立記念行事「第1回 高校生対大学生交流試合」を下記の通り開催いたします。
この交流試合は3月の「第1回長野県知事杯争奪プロ・アマドリームトーナメント」に続く、長野県野球界の新たな取り組みです。高校生と大学生との真剣勝負を通して、県民の皆様に野球の魅力を味わっていただく機会とし、野球界の活性化に加え、長野県の高校野球のさらなるレベルアップにもつなげようと企画しました。コロナの感染対策には細心の注意を払い、有観客(入場無料)で開催いたしますので、多くの皆様のご来場をお待ちしています。
- 大 会 名
- 長野県野球協会設立記念「第1回 高校生対大学生交流試合」
- 日 時
- 6月16日(木) 17時30分試合開始(16時15分開場)
- 会 場
- 松本市野球場 松本市浅間温泉1−9−1
- 主 催
- 長野県野球協会
- 出場チーム
- 松商学園高等学校硬式野球部(2021年度秋季長野県大会優勝校)
松本大学硬式野球部(関甲新学生野球連盟1部、2022年度春季リーグ戦4位) - 日 程
- 令和4年(2022年)6月16日(木)
17:15〜 開会セレモニー
あいさつ 加藤尚也・長野県高等学校野球連盟会長
始球式 松本市少年軟式野球連盟の児童バッテリーと打席に赤尾正雄・長野県野球協会会長
- 入 場 料
- 無料 (有観客)
- そ の 他
- 有観客(入場無料)。コロナ感染拡大対策には細心の注意を払って開催いたします。
感染状況によっては中止もあり得ます。
雨天の場合は中止とします。
※2022年6月4日更新
令和4年(2022年)3月19日(土)・20日(日) 長野県知事杯争奪プロ・アマドリームトーナメント
3月19日(土)20日(日)に「長野県野球協会設立記念第1回長野県知事杯争奪プロ・アマドリームトーナメント」を長野オリンピックスタジアムで開催いたしました。
※新型コロナウイルス感染拡大防止には最大限の配慮をして開催します
知事杯を懸けて県内の代表的なプロ、社会人、大学の計4チームが競い合う全国でも先進的なトーナメント大会になりました。
- 目 的
- 長野県野球協会の4月1日付の設立を記念し、新型コロナウィルスの感染拡大には細心の注意を払い、最大限の対策を施しながら、プロチームとアマチュアチームによる真剣勝負のを設けることで、長野県内の少年少女に夢と希望を与えるとともに、アマチュア選手の競技力向上と長野県内の全てのスポーツの発展に寄与する。
- 大 会 名
- 長野県野球協会設立記念 第1回長野県知事杯争奪プロ ・ アマドリームトーナメント
- 主 催
- 長野県野球協会設立準備委員会
- 共 催
- 長野県野球連盟、関甲新学生野球連盟長野県支部、
日本独立リーグ野球機構 信濃グランセローズ - 後 援
- 長野県、長野市
- 会 場
- 長野オリンピックスタジアム
- 日 程
- 令和4年(2022年)3月19日(土)・20日(日)予備日21日(月)
<3月19日(土)>
9 : 30〜 開会式
10 : 00〜 第1試合1回戦 信濃グランセローズvs信越硬式野球クラブ
始球式 荻原 健司 ・ 長野市長
13 : 00〜 第2試合1回戦 千曲川硬式野球クラブvs松本大学
<3月20日(日)>
10 : 10〜 第1試合 決勝戦
始球式 松本国際高校女子硬式野球部 大澤 里瑚投手、日下部 紫音捕手
決勝戦後 表彰式・協会設立に向けたセレモニー
13 : 30〜 第2試合 3位決定戦 - 出場チーム
- 信濃グランセローズ ( プロ野球独立リーグ・ベースボール・チャレンジ・リーグ )
信越硬式野球クラブ ( 公益財団法人 日本野球連盟 )
千曲川硬式野球クラブ ( 公益財団法人 日本野球連盟 )
松本大学 ( 関甲新学生野球連盟 )
- 試合方法
- 出場4チームによるトーナメント方式 ( トーナメント特別規定を適用 )
- 組み合わせ
- 事務局による代理抽選 ( 下の表で左のチームが一塁側、後攻 )
- 入 場 料
- 無料 (有観客)
- 放送予定
- ケーブルテレビ : 19日(土)第1試合、第2試合20日(日)第1試合・決勝戦
※局によって、中継、録画、放送なし、と異なります。詳しくは各局にお問い合わせください
abn長野朝日放送:20日(日)第1試合・決勝戦を中継。10:00〜11:50(最大延長12:55)
インターネット:19日(土)第1試合、第2試合20日(日)第1試合・決勝戦を中継
大会規定はこちらからダウンロードしていただけます。
※2022年3月4日更新